照曜館コース2年生で探究学習発表会を行ないました。
1月31日に予選会を行い、優秀者を8名選出しました。
2月21日に優秀者発表会を高校1・2年生で行ないました。
最優秀者に選ばれたのは今年度はなんと2名!
2年A組葛城澪さんの「毎朝すっきり目覚めたい!」と2年A組本多謙一さんの「快適な日本語ローマ字入力を求めて」でした。
どの発表も、テーマの設定に工夫がみられ、オリジナリティのある内容で、探究が行われていました。今回の発表を、今後の生活にぜひ活かしてほしいと思います。
★優秀者
2A 清水秀一 「歯と健康」
2A 青柳和華 「どこからが犯罪なのか~刑法を使って考える~」
2A 松下修人 「ダーウィンが来た!~謎の電気ねずみの生態に迫る~」
2A 緒方花音 「外国人労働者政策の未来~他国との比較を踏まえた改革~」
2A 内田爽太 「人工重力の持つ可能性」
2B 上野愛実 「モンストから見る儲かるコラボ」